
HPの検索キーワードがおかしなことになってる
こんにちは。
栃木市でITに特化している美容師といったらの伊藤です。
GigiのHPは1日何人の人が観覧したとか、どういった検索ワードで辿り着いたとかがわかるようになっています。
いやはやなんて便利なんでしょう。
(´-`).。oO(時代は刻一刻と進化しているなぁ…)
美容室って探すときみんなどうしているんでしょう?
きっと
「栃木」「美容室」
とかでグーグル先生に聞いたり、ヤフー先生に聞いたりしていることでしょう。
試しにやってみましょう。
レッツ検索開始です。
…
予想通りホットペッパーが大半を占めている状態でした。
(´-`).。oO(いやぁ、選ぶの大変だぁ…)
これだとほぼ自社HPに辿り着かないんですよ。
なんてこったい。
インターネット業界は大変混雑しています。
なんてこったい。
じゃあGigiのHPってどうやってみんな探してるんだろう?
ってことで、先日、解析をしてみました。
さてさて、みんなどうやって調べてるのかなぁ?
るんるん♪
ふむふむ
「栃木市ジジ」
これは定番ですね。
「とち介 リストバンド」
意外や意外にみんなリストバンドを探しているのでしょうか。
大体が
「ジジ」「Gigi」「栃木市」「栃木」「美容室」「ブログ」「THROW」
で、どうやら辿り着いているみたいです。
ですが、その中に1つありえないキーワードで辿り着いた亡者がいる模様でした。
!!!!!
「カットクロス美容室ブログ」
とは???
なんだこれ…
ここで僕はとある日のブログを思い出しました。
確かにカットクロスを使っていましたが…
これなの?w
このブログ探して来たの?w
ハハハハハ
このキーワードで検索する人がいるなんて盲点でした。
ですが、予想だにしないようなキーワードを散りばめていることも重要です。
あえて検索しないようなワードを散りばめて隙間を狙った結果です。
いいのか悪いのか…
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。