
渋滞は嫌いだ
こんにちは。伊藤です。
ある日こんな事がありました。
その日はindigo LA endのライブでした。
個人的に雨が似合うバンドで、その日は雨でした。
ギリギリチョップで間に合う時間に出発した自分も悪いのですが。
まぁいつも渋滞するからそんなに気にしてなかったんですが、その日に限って東北道は羽生〜首都高の新小岩辺りまで大渋滞。
距離換算すると多分50kmぐらいかな?
は?ですよ。
絶対間に合わないじゃん?
イライラするじゃん?
トイレ行きたいじゃん?
は?ですよ。
強い雨のせいで見通しが悪かったのでしょうか。
事故ですね。玉突き。
それも一箇所ならず三箇所ぐらい。上りも下りも事故。
事故った人にはなんてお声掛けしていいかですが、、、
みんな安全運転しよう。
19時開演だったライブに辿り着いたのは20時過ぎ。
半分は経過していて聞きたい曲がは終わってしまっていた模様。
ライブ自体は良かったけど最初から見れなかったから不完全燃焼。
仕方ないから帰りの車で自分でセトリ作って聞きながら帰りました。
そしたらまた帰りも事故渋滞。
1日でこんなに事故見たの初めてで。怖いな怖いなぁって感じでした。
もっと安全運転しないとね。。。
僕はどんなに煽られても法定速度を守り通します。
そうだね、ただの日記だね。
つまり何が言いたいかって、事故には気をつけようってことです。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。