
ハイライト×アディクシーで作る透明感
ブリーチに抵抗がある。
でもこういう色にしたい。
っていう方は多いと思うんです。
そんな時は全部ブリーチしないでハイライトを入れてみましょう。
こんにちは。ハイライトナー伊藤です。
全部ブリーチをするわけじゃないのでブリーチ特有のダメージとういのは防げます。
が、絶対に傷まないわけではないのでその辺は要相談。
こんな風に細かく全体にハイライトを入れてからオンカラーします。
今回はガツンと色を入れちゃってガッツリハイライト入れました的な感じに見えないぐらい。
あ、これは好みです。
折角ハイライト入れたんだからハッキリわかるようにしたいって方もいらっしゃると思うので。
まぁそうするとハイライト部分とそうじゃない所の色の入り方が変わりまして、ハイライト部分は透けて見えるので良い感じ。
これはサファイア×シルバー×グレーパール×アメジストが混ざってます。
色々なやり方があるので美容師さんにご相談ください。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。