
SNSをやってたから起こりえること
僕は友達が決して多い方ではない。
むしろ友達が少ない。
この前も同窓会に行ったけど
友達と呼べる人は少なく、みんな林檎でした。
20年も会ってないとね。
でも嬉しかったのはみんな僕のブログを読んでくれていて久しぶりに会った気がしないって言ってくれました。
僕のブログ更新が止まった時は死んだ時です。今の所は。
こんにちは。友達100人なんて夢のまた夢の伊藤です。
ここ何年かでブログ更新が止まったらあいつ何かあったんだなと思ってください。
素早くグループLINEで気を遣ってください。
何年も会ってなくても存在が確認できるって凄いなと思うんです。
そういう所を考えるとSNSって凄いなって。
使い方さえ間違わなければ。
こんな僕のブログが面白いって言ってくれる人もいたり
中には嫌な思いをさせてしまったりした人もいるかもしれません。
僕はリテラシーが低いんでその辺の際どいラインがわからない時もあるかもしれません。
こんなくだらない内容のブログばっかり書いてるのに、高校以来会ってない人達や、中学以来会ってない人達が来てくれたりするんです。
「久しぶりだね」
って。
正直めちゃくちゃ嬉しいです。
なんか感慨深いものがあります。
美容室なんか腐る程あるし、この年齢になると美容師の友達だっているはずなのに。
本当に涙が出そうなぐらい嬉しいんです。
本当に涙は出ないんですけど。
ああ、やってて良かったなって思います。
きっとこうやってブログ書いたりFacebookやったりインスタやったり、SNSで何かしらしてる美容師さんは同じ思いしたことあると思うんです。
例えば
小学校の時に仲良かった人だったり
中学校の時に仲良かったけど離れ離れになってしまった人だったり
高校の時に好きだった人だったり、嫌いだった人だったり
専門の同期だったり
実は当時そんなに仲良くなかった人だったり
でも何年も月日が経つと当時よりも気兼ねなく話すことができたり。
なんかそういうのっていいなと思うんですよね。
今のこの時代だからこそこうやってまた出会うことができて。
懐かしい想いと嬉しい想いとでいっぱいで。
本当に最近久しぶりに懐かしい顔をたくさん見れるんです。
なんだか少し恥ずかしくて、もしかしたらちゃんと僕の気持ちも伝えられていないかもしれません。
本当に嬉しいんです。ありがとう。
でも本当に懐かしい人達が会いに来てくれてすごく嬉しい反面、僕はそろそろ死期が近付いてきてるのかな、、、
なんて思ったり、、、
まぁ、その時はぜひもう1度会いに来てくださいね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。