
去年大変お世話になったから返しに来たよ
あけましておめでとうございます。
よく
「新年あけましておめでとうございます」
という人がいますがそれは間違っているらしいです。
「新年」っていらないんですって。
今年が明けちゃうって意味になるらしいので使っちゃダメらしいです。
僕のお陰でお正月1発目から勉強になりましたね。
どうもこんにちは。2017ver伊藤です。
去年の初詣は明治神宮に行って来たんです。
そこでね、商売繁昌のお札を買わせていただきました。
お陰様で去年は忙しくさせていただきました。
1年間のお礼を込めて
ありがとうございます。
と
感謝の念を込めさせていただきました。
お陰様で忙しく願ったり叶ったりでした。
なので、2017年もここにやって来ました。
ただいま。明治神宮。
初詣を兼ねてちゃんとお札を返しに来ないとね。
とりあえずくっそ寒いわけですよ。
因みに時間は午前4時。
防寒対策は完璧に。
しっかりと参拝し
願い事もしっかり伝えます。
よく参拝する際に願い事をしていいものかどうか気になりますよね。
これは、初詣に関しては全然してオッケーです。
なんせ1年の始まりですからね。初詣ですからね。
堂々と願い事をしましょう。
折角ここまで来たのにしないのはもったいないです。
しっかりと伝えさせてもらいました。
そして古いお札は返納。
1年間ありがとうございました。
感謝です。
それでは新しいお札を。
これから1年間よろしくお願いします。
2017年も高みを目指し頑張ります。
皆さま今年もよろしくお願いします。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。