
ブリーチカラーとGigi
今年は何人ブリーチしたかな。
美容師人生で1番多くブリーチをしたかもしれない。
こんにちは。ブリーチスタ伊藤です。
うちブリーチカラーやデザインカラーが多いんですよね。
嫌じゃないんですけど。
ただここまで多いと何でだろう?ってやっぱり気になります。
だからこの前美容師仲間に聞いてみたんです。
「何でこんなにデザインカラー多いのかな?」
間髪入れずに返事が返ってきました。
「は?ブログに上げてるからだよ。」
あ…
答えは簡単でした。
そうか…そうだったのか…
確かにそう言われればブログの色味を見せられたり、インスタの色味を見せられてコレにして下さいって言われてました。
インターネットの発信力って凄いんですね。
だから僕は今回こんなカラーをやりました。
発信って大事ですからね。
そうですね
ブリーチ。
もうね、本当ブリーチのやり過ぎでオキシが無くなってしまったんですよ。
5分後には届きましたけど。
そういえば、Gigiはブリーチをするなら栃木では右に出るものはいないとかいるとか。そんな噂が僕の中だけにあります。
そして
オンカラー。
いくつもの薬剤を混ぜて混ぜて混ぜて
伊藤オリジナルカラーの誕生です。
パープル入ってます。
抜けた時に黄色くならないように。
因みにパープルオンリーで染めた場合、最初はめちゃくちゃパープルですが2週間ぐらい経つと白っぽくなります。
そして基本濃いめで染めるのをオススメします。
なぜなら1度ブリーチしてるのでシャンプーする度にすぐに色落ちしてしまうので。
ブリーチカラー、全然承りますゆえ。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。